前のブログで報告した、先週の撮影。鹿児島県悪石島へ行きました。ここは独特の文化や動物のいる場所。やっぱり島は面白いです。

これで巨大だったら「スターウォーズ」に出てきてもおかしくない、島のヤギ「トカラヤギ」インパクトあります。

こんな風にいなしてあげるといい顔をしてくれます。

これで巨大だったら「スターウォーズ」に出てきてもおかしくない、島のヤギ「トカラヤギ」インパクトあります。

こんな風にいなしてあげるといい顔をしてくれます。
昨日より表参道にあるピクトリコ・ギャラリーで開催されている写真展「パルプ・フィクション2」。この写真展、いつもお世話になっている写真関連メーカーにお勤めの方々のグループ展。
写真関連のメーカーに勤務されて、仕事から離れても写真を好きでいていただける、こんなに嬉しいことはありません。だから、いつも仕事をご一緒しても、いい刺激を与えてもらえるのだなと思いました。
来年は「3」でしょうか?楽しみにしています。



「パルプフィクション3」ピクトリコギャラリー表参道 9月1日まで。(1100-1900日曜日は1700まで)
写真関連のメーカーに勤務されて、仕事から離れても写真を好きでいていただける、こんなに嬉しいことはありません。だから、いつも仕事をご一緒しても、いい刺激を与えてもらえるのだなと思いました。
来年は「3」でしょうか?楽しみにしています。



「パルプフィクション3」ピクトリコギャラリー表参道 9月1日まで。(1100-1900日曜日は1700まで)
子供の頃から「一度は行ってみたい」と思っていたトカラ列島。その列島にある「悪石島」へ行って来ました。インパクトのある名前の島ですよね。名前の由来については諸説いろいろあるようです。
鹿児島港から船で11時間。8月は台風が連続して来たので、この船、8月初旬からずっと運休していたそうです。東京を出るときは、本当に船が出るか半信半疑で羽田を飛び立ちました。
幸運なことに、この日の船、無事に出港しました。でも、船は大揺れ。僕は船に慣れているので平気だったのですが、アシスタントのKくんは「すごく辛かった」とのこと。
僕は憧れの島に行けると思っただけで、テンションが上がっていました。
鹿児島港から船で11時間。8月は台風が連続して来たので、この船、8月初旬からずっと運休していたそうです。東京を出るときは、本当に船が出るか半信半疑で羽田を飛び立ちました。
幸運なことに、この日の船、無事に出港しました。でも、船は大揺れ。僕は船に慣れているので平気だったのですが、アシスタントのKくんは「すごく辛かった」とのこと。
僕は憧れの島に行けると思っただけで、テンションが上がっていました。
